四月から四年生になる長男に「お母さん俺そろばんやるわ!」と言われました。
先日学校で少し習ったそろばんが楽しかったというのと、そろばんを習っているお友達に誘われたことが彼のやる気に火をつけた模様。
長男と次男は一年前から週一回習字教室に通っています。
野球やサッカー、水泳や空手や剣道など、運動もやって欲しいと思っているのですが、当の本人達に全くやる気がなく・・・そろばん教室に通うことも何度か促したことがありましたが、常に二人とも「やらなーい」とハモる(笑)。
そんな長男が自ら「そろばんやりたい!」と思ったこの機会です。是非とも習わせてやりたい!と思い、早速見学に行くことにしました。
「そろばん」が及ぼすメリット
そろばんを習うのが楽しみで目をキラキラさせている長男をよそに、そろばんを習ったことのない私の脳裏には「でも今時そろばん習って意味あるのかな・・・」という大変失礼な考えが浮かんでいました。
電卓あるし、エクセルあるし、スマホにも電卓機能あるじゃん。なのになんでこの時代になってもそろばんは無くならないんだろう・・・?
今まで気にしたこともなかったのに、それをすごく不思議に思ったんです。
そして情報集めに奔走すると、
そろばんで脳の「前頭前野(ぜんとうぜんや)」が活性化する
なんてことが書いてあるじゃありませんか!
・・・はて、「前頭前野」って?
漢字を見るに頭の前の方にある脳みそっぽいよね〜
とか思いながら「前頭前野」を検索していくと、
「アイディアを生み出す」
「記憶する」
「思考する」
「意識・注意を集中する」
「感情をコントロールする」
なんてことが書いてありました。
「感情をコントロールする」
なんて素敵な響きなんでしょう!
みんな計算うんぬんじゃなくて脳みそを活性化させるのが目的でそろばんを習わせていたのかー!!
そして多分私、前頭前野 ない(笑)
感情をコントロールできる様になりたい・・・(泣)
アラフォーだけど今からでも鍛え治せるでしょうか「前頭前野」・・・
長男よりも自分がそろばんを習いたくなった嘉藤です(笑)
脳内そろばん
そして最後にもう一つ。
そろばんの醍醐味「暗算」
小学生の頃、お友達が算数の時間にエアーそろばんで計算している様子は見たことがありました。
しかし、そこから更に良いところまで極めると、脳内にそろばんが埋め込まれ、数字を見た途端にその脳内そろばんが猛スピードで自動的に弾かれていくというではありませんか!
なにそれ めっちゃかっこいい!
長男には是非とも脳みそにもそろばんが埋め込まれるまで頑張ってもらいたいと思います!!